カフェインレス ペルー Cenfrocafe 深煎り
〈カッピングノート〉
選りすぐりの豆から作られた、カフェインレスコーヒー。カフェインレスでありながら、通常のコーヒーに引けを取らないクオリティーを実現しています。
焙煎:フルシティーロースト(深煎り)
フレーバーの強さ:★★★★☆
フレーバーの複雑性:★★★☆☆
ボディの強さ:★★★★☆
甘みの強さ:★★★★☆
酸味の強さ:★☆☆☆☆
アロマ(豆の香り):ベルガモット ジンジャー キャラメル
フレーバー(飲んだときの香り):キャラメル、アップル、チェリー
落ち着いてエキゾチックな印象のアロマとフレイバー。アロマは甘く少しスモーキーで、スパイス的なニュアンスやベルガモットのような印象を受ける。フレーバーはキャラメルやアップル、そして特にチェリーの印象が強い。酸味がかなり少ないためか、口当たりは重厚で余韻はかなり長く続く。中煎りに近い深煎りのため、苦味はなく飲みやすい。
〈生産情報〉
生産者:Cenfrocafe生産者組合
生産地域:ペルー Cajamarca San Ignacio
標高:1250-1800m
品種:ティピカ、ブルボン、カティモール、カツーラ
プロセス:ウォッシュド 天日乾燥
土壌:Volcanic loam 火山性土壌
Cenfrocafe生産者組合はペルーのCajamarca地区に位置し、約2000の農家をメンバーとして抱えています。1999年に設立されたこの組合では、コーヒーの品質と生産量を向上するために、メンバーにたいして資金の提供やトレーニングを行っています。特に収穫期には収穫に掛かる資金を提供することにより、メンバーは安定してコーヒーの生産を継続することが可能となっています。
〈フェアトレード〉
フェアトレードとは「発展途上国の生産者の人権を尊重した商取引」のことです。この製品は国際的なフェアトレード認証機関である、FLO(Fairtrade Labelling Organization)による認証を受けています。
・商取引において立場の弱い、小規模生産者の生産したコーヒー豆を使用しています。
・生産者の生活や、生産活動の継続を考慮した買い取り最低価格が制定されています。
・生産過程において児童労働や強制労働は使用されていません。
・労働者に対する適正な給与の支払い、賃金の明示、労働環境の安全管理など労働者の権利が守られています。
ベルベット・コネクションはFLOの加盟団体です。登録料やライセンス料の支払いを通じて、FLOの監査活動に貢献しています。
〈有機栽培・オーガニック〉
有機栽培で育てられ、USDA有機認証(アメリカ農務省有機認証)を取得したコーヒー豆のみを使用しています。
〈こだわりの焙煎〉
・手間を掛けた丁寧な焙煎
フジローヤル半熱風式の5kg釜で丁寧に温度管理されたコーヒーを販売しています。豆の焙煎の前半でしっかり熱(カロリー)を入れることで香りとコクを引き出し、後半の温度・排気調整で豆の持ち味に合わせた細かい微調整を行います。このように手間ひまをかけ焙煎することで、香り、酸味、コク、苦味などコーヒーの様々な要素を引き出していきます。
・焙煎したてをお届け
コーヒーは焙煎後、時間が経つに連れ酸化が進み、香り・風味が薄れてしまいます。当店ではご注文量に合わせ、発送直前にコーヒーを焙煎してお届けしています。焙煎から間もないコーヒーだけが持つ、特別な香りと味わいをお確かめください。
〈品質についての詳細〉
コーヒーの品質や焙煎、フェアトレード、有機栽培に関するより詳しい説明はこちらを御覧ください。
コーヒーへのこだわり
〈挽き方の選択〉
極細挽き:エスプレッソに使用する場合のみ。
中細挽き:ペーパードリップ(メリタ式・ハリオ式)、サイフォンにおすすめ。
中挽き:ペーパードリップ(カリタ式・ハリオ式)、ネルドリップ、フレンチプレスにおすすめ。
粗挽き:ペーパードリップ・ネルドリップなどでよりクリアな味わいを求める場合。
豆のままでご購入されたほうが、長期間鮮度を保つことができます。
挽き方が粗くなるほど抽出に必要なコーヒー粉の量は多くなります。
おいしいコーヒーの入れ方、適した挽き方についてはこちらをご参照ください。
おいしいコーヒーの入れ方
〈配送方法〉
宅配便:ご購入画面で配送日をご確認いただけます。日時指定も可能です。
ネコポス:ポスト投函になります。配送料は200円です。注文日の当日/翌日営業日発送。発送日の翌日着予定。北海道、九州、沖縄は翌々日着予定。